言い白ける

言い白ける
いいしらける【言(い)白ける】
〔「いいじらける」とも〕
(1)言ったことでその場の興趣がなくなる。

「言へば言ふほど~・け/浄瑠璃・大職冠」

(2)折をみて話をやめる。

「笑ひをしほに~・け/浄瑠璃・反魂香」

(3)言い争って, 分(ブ)が悪くなる。

「傲慢第一の守屋の臣(オミ)~・けてぞ見えにける/浄瑠璃・聖徳太子」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”